憲法は、権力側を律する為のものなのだが…→自民改憲草案に「国防軍保持」

自民党の議員達は、憲法の役割 http://bit.ly/IyzOUP 理解してないだろ…。(;´Д`)

憲法は、国民ではなく政治家なお前達(権力者)を縛るものですよー。
為政者のやりたい事を書く要望書じゃないですよー。

自衛隊」とか「国防軍」とか、名前をどうするかなんてのを憲法に書くとか、アホか…。
そんな事に時間かけて頭を悩ましたとか、イミフ…。

そんな枝葉末節な事は、憲法に書かないだろ…、常考…。

集団的自衛権憲法で認めるのは良いと思うけど、集団的自衛権を暴走させない仕組みを憲法に組み込まなきゃならんわけだが、その辺の議論はしたのかいな???

憲法改正案を議論するなら、どう自分達を律するかを念頭に置きなさいよ…。

自民党と言えば、自主自律が口癖ですよ。ヽ(´ー`)ノ→ http://bit.ly/JtbzIf

だが、しかし、やりたい放題で、自分を律するつもりないね!\(^o^)/

▽自民改憲草案に「国防軍保持」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2000688&media_id=4

 自民党は27日、サンフランシスコ講和条約の発効によって日本が主権を回復して28日で60年を迎えるのに合わせ、憲法改正草案を発表した。現行憲法で不明確な自衛隊の位置付けに関し、9条に「国防軍を保持する」と明記。国旗・国歌を尊重する義務を定め、「国旗は日章旗、国歌は君が代」と明示した。

 改憲草案は2005年にまとめた案を大幅に改定したもので、保守色を前面に打ち出したのが特徴。草案は衆院選マニフェスト政権公約)に盛り込み、憲法問題でまとまりを欠く民主党との違いを際立たせたい考えだ。

 党起草委員会が作った原案では、自衛隊の位置付けを「自衛軍」とし、国旗・国歌の名称を明示しなかった。この2点は、意見集約が特に難航したため、谷垣禎一総裁の判断で原案を修正した。国会の一院制の是非も谷垣氏に委ねられたが、原案通り二院制のままとした。 

自衛隊国防軍」に…自民・第2次憲法改正草案
(読売新聞 - 04月28日 09:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2001340&media_id=20

 自民党は27日、条文形式の第2次憲法改正草案を発表した。

 武力攻撃やテロ、大規模災害の際、国会の承認を条件に首相の権限を一時的に強化する緊急事態条項の新設を提起した。

 安全保障では、集団的自衛権の行使容認をより明確にすることを目指して第1次草案の9条改正案を見直し、自衛のために保持する戦力も「国防軍」と規定した。

 同党は、日本が主権を回復した対日講和条約の発効から4月28日で60年となるのを記念し、2005年の第1次草案を改定した。

 前文と計11章の構成とし、現行憲法や第1次草案にない緊急事態条項を第9章として追加した。

 同条項は、首相に緊急事態を宣言する権限を付与し、宣言の発令期間中には内閣に法律と同様の効力を持つ政令制定を認めた。国民には基本的人権を最大限尊重するとしたうえで、国や公共機関の指示に従うことを義務付け、政府による私権制限を可能にした。宣言発令には事前か事後に国会承認を得るよう義務付けた。